
こんにちは!
梅雨の時期に突入して、晴れてても蒸し暑い毎日が続いて気分が下がりますよね。
そんな時には食卓にひとつでも
涼しげな明るい食器・ランチョンマットを活用してみてはいかがですか。
左の写真は夏に食べたくなる
エスニック料理やそうめん・ひやむぎを食べる食卓をイメージしました!
今回はブルーの食器をまだまだほんの一部ですが集めてみました!
ブルーは料理に合わせるのが難しいと感じる方が多いと思います。
でも、意外とどの料理を盛り合わせしても合います!
サラダ系・サンドイッチ、パン系・パスタ・・・・などなど・・・
ブルー・グリーン・イエロー系が差し色で入るだけで食卓が明るくなって
少し涼しげな気分に♪
食器について分からないことがあれば何でもご相談に乗らせていただきます。
お気軽にどうぞ。
=ちょっとオススメしたい食器=
~ラグマン シリーズ~
ディスプレイでも使った丼もの系の器。
赤荒土で作ることで縁に出る焦げ感や鉄粉など、土の表情が豊かなボールのシリーズ。
温かみのある素材感と丸みの少ないすっきりとしたフォルムが和食に止まらず、
飾らない無国籍な料理とも相性がいいです。
サイズはLL・L・M・Sの4サイズ。
LL ⇒うどん・お蕎麦などの麺料理
L ⇒天丼・親子丼などの丼料理
M ⇒お茶漬け・そぼろ丼など小丼料理
S ⇒小鉢・お茶碗として
サイズによって使い分けができます。
全サイズ白釉・黒釉・灰釉の3色ございます。
白釉がマット・黒釉、灰釉はツヤがあります。
陶器の商品ですが女性の方でも持ちやすく軽い器でオススメです。
男性の方にも大容量入るのでオススメですよ。
自分にピッタリなサイズを見つけてみてはいかがでしょうか。
コメントをお書きください